公園活用プログラム
2020年11月の花博開催30周年記念イベント「PARKJAM」で実施するプログラムのアイディア募集に、皆さまから多くのアイディアをお寄せいただき、誠にありがとうございました。皆さまから寄せられたアイディアから、実施プログラムを選定させていただきました。アイディア募集はこちら(募集は終了しています)
プログラム名 | 日時 | 場所 | 実施者 | 内容 |
---|
- 青空コンサート
- 11/21(土)11:00~16:30少雨決行・荒天中止
- 政府苑跡
- プログラム事務局
- 「青空コンサート」、「HAPPY SKY MUSIC」、「屋外ライブハウス」 ほか音楽に関する多くのアイディアをいただきましたので、ご応募いただいたアイディアを参考としながら、事務局にて音楽プログラムを企画します。
- アウトドア体験
- 11/21(土)、22(日)10:00~16:00少雨決行・荒天中止
- アーモンドの森
- プログラム事務局
- 「キャンプグッズ体験」、 「シエスタキャンプ」、 「キャンプ気分を味わいたい」 ほかアウトドアに関する多くのアイディアをいただきましたので、ご応募いただいたアイディアを参考としながら、事務局にてアウトドアプログラムを企画します。
協賛:株式会社ロゴスコーポレーション、株式会社コトブキ 関西支店
- ALOHA HOKU HULA ★ kids collection
- 11/22(日)14:00~16:30少雨決行・荒天中止
- いのちの塔前
- 星未来工房©ALOHAHOKU
-
Hawaiianフラと子供ファッションショーを融合させた新しいランウェイ舞台
テーマ『Hawaii 空 海 星』
kids collectionのHOKU Schoolに応募いただいた第1期生16名のファッションショー- -フラダンサー&講師&ALOHAHOKU主催者Makiによるフラダンス
- -子供達フラダンス
- -大人の優雅なフラダンス
- -ウクレレKukunaライブショー
- -ウクレレMahanaライブショー
- -みんなで踊ってみようフラレクチャー
- 5人制タグラグビー
- 11/22(日)14:00~16:00少雨決行・荒天中止
- 大芝生
- Smile on Field
- 老若男女関係なく、ラグビーを体験出来るイベントとなっています。タックルのかわりに腰にタグを付けて、激しいぶつかり合いのないラグビーになります。ただ、上級者になると、とてもスピーディーで魅力のあるスポーツです。どなたでもラグビーボールに触れて楽しめる企画を体験していただきたいです。
- ハワイアンピクニック
- 11/21(土)、22(日)10:00~15:00少雨決行・荒天中止
- ハワイ州庭園・カリフォルニア庭園
- Hawaiian Days Project
- ≪heart to heart:ハワイと日本の心をつなぐ≫
花博当時のハワイ州パビリオン(現在庭園)の理念再現ステージ。
ハワイステージ(ハワイアンミュージックの生演奏、メレフラ)、ハワイアン折り紙などを実施予定です。
- 青空イベント produced by えほんpicnic
- 11/22(日)11:00~15:00少雨決行・荒天中止
- アーモンドの森
- えほんpicnic実行委員会
- えほんpicnicとは、「えほんのワクワクを、まちに解き放とう。」をキャッチコピーに、 絵本を通じた人と人とのつながりのきっかけづくりを目的とした交流イベントです。 2011年より大阪市西区靱公園で開催しています。 PARK JAMでは、えほんpicnicの中から絵本の読み聞かせや紙芝居を楽しんでもらう「青空イベント」を開催します。 イベントを通しておやこのコミュニケーションが自然に生まれたり、恥ずかしがり屋さんなお子さんでも新しい友だちができたり。 そんな人と人とのつながりのきっかけをちりばめたイベントをご用意しました。 緑に包まれて過ごす、おやこの時間。さぁ出かけましょう。あたらしい笑顔を見つけに。
- 遊んで学ぼう!車椅子体験
- 11/21(土)10:00~13:00雨天中止
- 花さじき
- 株式会社TIGARO
- "障がい“という壁を越えて、みんなが笑顔になれる社会を目指す。気軽に参加できるあそびから車椅子の世界を体験してみよう。
- アフリカのリズムを皆で叩いて踊って免疫力アップ!
- 11/22(日)12:00~15:00少雨決行・荒天中止
- 政府苑跡
- アフリカンダンス&ドラムトライブス
- アフリカの衣装をまとったアーティストによる演奏と、アフリカンダンス・アフリカンリトミックの体験ワークショップ。子供から大人まで楽しめます。
※以下のプログラムでは料金を徴収いたします。
お面づくり材料費(500円)、ダンス&ドラムクラス(1000円)
- DIYで楽しむ公園キャンプ
- 11/21(土)11:00~16:30雨天中止
- 大池西
- 株式会社ながやR
- ルーフテントの体験、アウトドアで役立つDIYツールの展示・体験、パブリックスペースなどで活用出来るテーブル、ベンチ、屋台などの展示を行います。
- ①芝生管理塾、②芝刈機アクティビティ、③スポーツアクティビティ
- 11/21(土)11:00~16:30少雨決行・荒天中止 ②は雨天決行
- パーゴラ広場
- 阪神園芸株式会社
- ①厳正な品質管理を要求されるスポーツターフのメンテナンスマンが、芝のお手入れについて解説アドバイスします。
②全自動芝刈り機「オートモア」を展示。製品実物の見た目から、芝刈り動作、最先端機能を体感できます。
③オリジナルの健康ツールやスポーツレクレーションツールを用いた屋内アクティビティをアウトドア仕様に変換し催します。歩行バランス測定や体幹トレーニング、筋膜リリース体験会およびグッズ販売を実施します。
※以下のプログラムでは料金を徴収いたします。
歩行測定(100円/10分)、スラックライン(100円/10分)ヨガ体験(100円/20分)
- アナログプリンティングでつくる青空美術館
- 11/21(土)、22(日)11:00~16:30雨天中止
- アーモンドの森
- Parts
-
シルクスクリーンや活版と呼ばれる印刷技術を使い、オリジナルのTシャツやポストカードがつくれるプリンティング体験。
T シャツやトートバックにプリントや、描いたデザインをポスターにすることも。プリンティングしたみんなの作品をパーク内の木々に飾り、だれでも参加者になれる『青空美術館』を開催します。
ひとりひとりの作品がパーツとなり、公園をみんなのアートで彩る。
アナログだから表現できる味わいと、公園だから感じられる特別感を演出したいと考えています。
P(=park、playful、printing、and more…) +Art → Patrs
※以下のプログラムでは料金を徴収いたします。
材料費(1000円~2500円)
- 庭園めぐりツアー
- 11/22(日)11:00、14:00少雨決行・荒天中止
- 国際庭園西口広場
- (一社)ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部
- 国際庭園ゾーンを周遊しながら、各庭園の解説と設計時、花博開催時の話などの解説を行うツアーを開催します。